2016/07/07  大学出前講義

キャリア教育の一環として、大学教員を招いて専門分野の講義をして頂きました。生徒達は11分野から2つを受講し、学問への興味・関心を高めました。

演題・講師
  • 『震災による経済面・物質面でのダメージ,震災からの経済の立ち直りについて』 宮城大学事業構想部 准教授  佐々木 秀之 氏
  • 『七夕の歴史 ~歴史学からみる年中行事~』 弘前大学人文社会科学部 講師  武井 紀子 氏
  • 『学校では習わない日本語のしくみ』 北海道教育大学函館校 准教授  髙橋 圭介 氏
  • 『災害時における看護のあり方について』 宮城大学看護学部 助教  霜山 真 氏
  • 『リハビリテーションのプロフェッショナル 「作業療法士」』 弘前大学医学部保健学科 講師  上谷 英史 氏
  • 『行列について』 山形大学理学部数学科 教授  佐野 隆志 氏
  • 『宇宙の暗黒物質』 東北大学理学部天文学専攻 教授  千葉 征司 氏
  • 『ジュラシックパークは可能か?』 岩手大学理工学部 准教授  荒木 功人 氏
  • 『触れて実感!メカトロニクス技術を活かしたものづくり』 群馬大学理工学部知能機械創製部門 准教授  中沢 信明 氏
  • 『地域住民が主体性を持つ復興まちづくり』 東北大学災害科学国際研究所 教授  佐藤 健 氏
  • 『農作業の自動化を目指して』 岩手大学農学部食料生産環境学科 教授  武田 純一 氏
    • 大学出前講義
    • 大学出前講義
    • 大学出前講義
    • 大学出前講義
    • 大学出前講義
    • 大学出前講義
    • 大学出前講義
    • 大学出前講義
    • 大学出前講義
    • 大学出前講義
    • 大学出前講義
    • 大学出前講義

    「行事写真ギャラリー」に戻る